北大阪商工会議所では、北大阪高等職業技術専門校と連携し、製造業・建設業の従業員様の技術向上及び事務系従業員様のスキルアップを目的とした人材育成講座を開催しております。当所会員事業所様につきましては、1事業所2名まで全て無料で受講できますので、会社での人材育成にぜひ当講座をご活用ください。
開講予定や受講お申し込みについては、下記の専用ホームページをご確認ください。
大阪府立北大阪高等職業技術専門校活用事業
専用ホームページ
製造業向けに様々な実践的な講座を提供しています。これらの講座は、技能や知識を深め、現場での即戦力を育成することを目的としています。以下は、製造業向け講座の一般的な内容と特徴です。年度によって講座内容に変更がございますので、詳細は「専用ホームページ」をご確認ください。
新入社員が早い段階から生産に関われるよう、加工課題をとおして、フライス盤の安全な取り扱いについて習得いただきます。
マシニングセンタの操作について初心者の方、または経験の少ない方を対象として、マシニングセンタのプログラミングの各機能を学んでいただきます。
幾何公差を導入して実務で使えるようになりたい方のために図面に描くための基本的なルールとテクニックを身につけていただくコースです。
既に中小企業でも多く普及している3次元CADは、その導入により複雑な形状や曲面等のデザインが容易となり、図面の専門知識が無い関係者でも設計後のデータが把握しやすくなります。3次元CAD(SolidWorks2012)で、ソリッドモデル作成及び解析の基礎を学び業務に活用させることを目的とします。
建築業・不動産業向けに様々な実践的な講座を提供しています。これらの講座は、建築業・不動産業における技能や知識を深め、現場での即戦力を育成することを目的としています。以下は、建築業・不動産業向け講座の一般的な内容と特徴です。年度によって講座内容に変更がございますので、詳細は「専用ホームページ」をご確認ください。
宅地建物取引士の関係法令や建築に係る知識について学んでいただけます。
本講習会では、2次元汎用CAD「Jw_CAD」を用い、作図や基礎や印刷の基本を習得して頂き、業務で活用して頂きます。
事務会計向けの講座を提供しています。これらの講座は、事務職や会計職に必要な技能や知識を深め、職場で即戦力となる人材を育成することを目的としています。以下は、事務会計向け講座の一般的な内容と特徴です。年度によって講座内容に変更がございますので、詳細は「専用ホームページ」をご確認ください。
中小企業の総務・経理担当者が日常処理している業務の中で、特に請求、回収、支払い、小切手、手形、印紙の取り扱いなどを学習いただきます。実務経験の浅い方々にとっても、日頃の業務を再点検する機会としていただけます。
製造業を営む中小企業の生産性向上を図るため、製品の原価と販売、そして利益の把握が重要。製造業会計の基本的な仕組みを理解し、活用できるように学習いただきます。
中小企業の経理担当者の日常業務である、証票から帳簿への記載、報告書の作成等、一連の簿記手続きを習得することを目的に講座を開催致します。実務経験の浅い方だけでなく、経理担当経歴の長い方にとっても、日頃の業務を再点検する機会としていただけます。
〒573-1159 大阪府枚方市車塚1丁目1番1号
輝きプラザ「きらら」6階
Tel.072-843-5151
受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町2-14
寝屋川市立産業振興センター2階
Tel.072-828-5151
受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始
〒576-0052 大阪府交野市私部1-1-2
Tel.072-892-6700
受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始