業務災害補償プラン <会員割引>

従来型の負傷型労災(従業員の方の業務中のケガ)の補償および労働災害の責任が企業にあると法律上判断された(例えば、安全配慮義務違反を問われた等)場合に発生する企業の損害賠償責任(賠償金の支払いなど事業者負担の費用)を補償します。
北大阪商工会議所の会員事業所の場合、保険料の会員割引があります。

おすすめポイント

  • 労災賠償への備え
    労災賠償に備える「使用者賠償責任補償」を標準セットしております。
  • ケガ・賠償リスクにダブルで対応
    「従業員のケガ」と「企業の賠償リスク」にダブルで備えることが可能です。
  • 役員個人にも
    役員個人の賠償責任も補償します。
  • 幅広いパターンを補償
    政府労災で認定された業務による脳・心疾患等の病気を補償します。
  • スピーディな保険金の受け取りが可能
    政府労災の支給を待たずに保険金の受け取りが可能です。
  • 社内・社外に関わらず補償
    パート・アルバイト、派遣労働者のほか、下請負人も補償対象可能となります。
  • パワハラ・セクハラにも対応
    パワハラ、セクハラ等による事業者、役員、使用人の法律上の賠償責任を補償(オプション)します。
  • 幅天災によるケガにも対応
    業務中の天災(地震・噴火・津波等)によるケガ等も補償(オプション)します。

会員割引の適用

全国商工会議所のスケールメリットを活用し、北大阪商工会議所の会員事業所には、保険料の最大約58%の割引が適用されます(割引率は保険会社により異なります)。

補償事例

飲食業 過重労働が原因で、脳に重篤な障害を負い、寝たきりになった。
(1億9,400万円)
医療業 研修医が過労により急性心筋梗塞を発症し死亡。
(1億3,500万円)
建設業 現場監督が長時間労働によりうつ病を発症し自殺。
(9,905万円)

加入の流れ

  1. 詳細内容を確認
    北大阪商工会議所の窓口でご提供するパンフレットや、下記Webサイトで詳細をご確認ください。

    商工会議所会員向け業務災害補償プラン
  2. お問い合わせ・保険会社の選定
    加入を検討している旨を北大阪商工会議所の窓口へご連絡ください。
    ご紹介する保険会社の中からニーズに合う商品を選定してください。

    <引受保険会社>
    • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
    • 損害保険ジャパン株式会社
    • 大同火災海上保険株式会社
    • 東京海上日動火災保険株式会社
    • 三井住友海上火災保険株式会社
  3. 保険会社との契約手続き
    選定した保険会社と直接、契約を進めてください。
    この際、北大阪商工会議所を通じた団体割引が適用されます。

パンフレットは北大阪商工会議所の窓口でも配布しております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

北大阪商工会議所

枚方本所

〒573-1159 大阪府枚方市車塚1丁目1番1号
輝きプラザ「きらら」6階

Tel.072-843-5151

受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始

寝屋川支所

〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町2-14
寝屋川市立産業振興センター2階

Tel.072-828-5151

受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始

交野支所

〒576-0052 大阪府交野市私部1-1-2
 

Tel.072-892-6700

受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始

  1. ホーム
  2. リスク対策
  3. 業務災害補償プラン