小規模企業共済(経営者の退職金制度)

国の機関である中小機構が運営する小規模企業共済制度は、小規模企業の経営者や役員、個人事業主などのための、積み立てによる退職金制度です。全国で約159万人(2022年3月現在)の方が加入されています。掛金が全額所得控除できるなどの高い節税効果に加え、事業資金の借入れもできる、おトクで安心な小規模企業の経営者のための制度です。

おトクな3つのポイント

  • 掛金は加入後も増減可能全額が所得控除
    月々の掛金は1,000~70,000円まで500円単位で自由に設定が可能で、加入後も増額・減額できます。確定申告の際は、 その全額を課税対象所得から控除できるため、高い節税効果があります。
  • 共済金の受取りは一括・分割どちらも可能
    共済金は、退職・廃業時に受け取り可能。満期や満額はありません。共済金の受け取り方は「一括」「分割」「一括と分割の併用」が可能です。一括受取りの場合は退職所得扱いに、分割受取りの場合は、公的年金等の雑所得扱いとなり、税制メリットもあります。
  • 低金利の貸付制度を利用できる
    契約者の方は、掛金の範囲内で事業資金の貸付制度をご利用いただけます。低金利で、即日貸付けも可能です。

    【多様な貸付制度】
    一般貸付け / 緊急経営安定貸付け / 傷病災害時貸付け / 福祉対応貸付け / 創業転業時・新規事業展開等貸付け / 事業承継貸付け / 廃業準備貸付け

加入の流れ

  1. 詳細内容を確認
    北大阪商工会議所の窓口でご提供するパンフレットや、下記Webサイトで詳細をご確認ください。

    小規模企業共済とは(中小機構の共済制度「共催サポート navi」)
  2. お問い合わせ
    加入を検討している旨を北大阪商工会議所の窓口へご連絡ください。
    所定のお申込書をお渡しします。
  3. お申し込み
    加入資格をご確認の上、所定のお申込書に必要書類を添付し、北大阪商工会議所の窓口へ提出ください。

パンフレットは北大阪商工会議所の窓口でも配布しております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

北大阪商工会議所

枚方本所

〒573-1159 大阪府枚方市車塚1丁目1番1号
輝きプラザ「きらら」6階

Tel.072-843-5151

受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始

寝屋川支所

〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町2-14
寝屋川市立産業振興センター2階

Tel.072-828-5151

受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始

交野支所

〒576-0052 大阪府交野市私部1-1-2
 

Tel.072-892-6700

受付時間 9:00-17:15
定休日:土・日・祝・年末年始

  1. ホーム
  2. リスク対策
  3. 小規模企業共済(経営者の退職金制度)